• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

 

はじめまして、田中あさぎといいます。

 

病院で管理栄養士をしていますが、ダイエットが必要な状況となり、頑張って17kgの減量を行いました。

 

その時に気づいたのは、40代以降は自分の体の見直しを行うことが大事であり、それが痩せるのか太るのかは、個人によって違うということ。

 

今は、ネットでダイエットと検索すると、たくさんの情報にあふれています。

その中で、自分にあった方法を探すのは至難の技。

 

食べ物に、食べてはいけないものはありません。でも食べる量や種類といった食べ方を知識として知ることは、とても大事です。

 

私が、管理栄養士として知ったあれこれをお伝えすることで、自分にあった健康な食べ方を見つけるお手伝いができればとこのブログを始めました。

 

食事の選び方一つで、健康な体になるか病気に近づいてしまうかまで違ってきてしまいます。40代からは、特に健康な体をつくるために選び方を意識することが大事です。

 

あなたの好きな物は、何ですか?

スイーツが好きならば、その食べ方や種類を選んで楽しく食べたいものです。

仕事で外食や総菜が多いなら、その中で上手に選ぶ方法を身につけましょう。

 

家で料理をしないという方は、あまりいないと思います。

体の健康のための土台となるのが、やっぱりおうちご飯!

 

おいしい健康食を作るには、どうしたらいいのか?

毎日献立をたてるのは、とってもめんどくさい。

 

そんな方にも、ぜひおうちご飯のよさを知っていただきたいと思い、献立の立て方や健康レシピのご紹介もしていきたいと思います。

 

ただ、料理の専門家ではないので、ちょっと見栄えはイマイチかもしれません。

でも、健康のためのメニューはピカイチですよ。

 

健康な体を保つための食事の選び方を知れば、ダイエットになります。

選び方を知れば、外食やランチ・おやつを食べる時にも活用できます。

自分の体にあった、健康のためのマイルールを作ってみませんか?

 

そんなちょっとした選び方を知って健康な体を維持するお手伝いができればと、このブログをスタートしました。

 

2014年にFC2ブログから始まり、2018年にここへお引っ越しをしました。

ボチボチと、一記事ずつブラッシュアップしながら、アップしています。

 

旧ブログで人気だった、1週感の献立表の書式(無料♪)やメニュー・レシピなどもアップしていく予定です。

 

毎日更新を目指していますので、どうぞ覗きにきてくださいね。