-
2020/04/29
ゴールデンウィークを前に、食事をどうしよう?と迷っている方は多いようです。今年は、特に新型コロナの影響で買い物頻度をへらすことも言われています。事前献立をたてる ...
-
2019/01/21
胆嚢を摘出した後の患者様から質問をいただきました。高齢の女性ですが、一人暮らしで歩いて買い物にも行かれます。お友達とたまに出かけて美味しい物を食べるのが趣味だと ...
-
2018/06/19
今日は、尿酸値についての質問をいただきました。【健康診断で、尿酸値が高かったんだけど、どうしたらいい?】尿酸といえば、プリン体。『ビールやお肉をひかえたらいいん ...
-
2018/06/10
食べないとやせるのは、当たり前ですが、実際には食べていないのにと太るという話も聞きます。この言葉の矛盾、気になりますよね。【食べない=やせる】これは、納得できて ...
-
2018/05/30
朝の情報番組で果物の話題が取り上げられていました。くわしく聞いていたわけではありませんが、どうやら果物の消費が下がっているとか。その理由は【太る・値段が高い・皮 ...
-
2018/05/25
暑い日がやってきました。私は、普段仕事場でクーラーによる「冷え」との戦いなのですが、休みの日は家で暑くて大変。掃除をして、一息つくときに欲しいと思うのが、アイス ...
-
2018/05/20
最近、ジュースを買って飲むことはめっきり減りました。そんな中、体に優しいジュースをファミリーマートで見つけたんです。砂糖の味ではなく、果物そのものの贅沢な味です ...
-
2018/05/17
単品メニューといわれるカレー・シチュー・丼・パスタ・麺類は、子供に人気のメニューなので、夕食でもよく登場!という家庭も多いのではないでしょうか。我が家は、子供は ...
- ホーム
- ›
- 投稿者 : asagi
投稿者:asagi